
fujieda city archive
- 2020年
藤枝市 (静岡県)
本市では、前述の「4K施策」やまちづくりにICTを戦略的に活用することで、安心・快適・便利で真に豊かな暮らしを実現する都市モデル「スマート・コンパクトシティ」の構築を目指しています。特に、市民の「健康・予防」「安全・安心」を柱に、全国に先駆けたICT活用を進めています。 スマートシティの実現は、本市のような地方中堅都市が取り組むことに意義があると考えます。我々がモデルとしてスマートシティを確立できれば、全国の地方都市に横展開でき、地方創生につなげることも期待されます。 本事業では、スマート・コンパクトシティの実現に向けた第一歩として、新しい発想や高い技術力を持つスタートアップの皆様とともにチャレンジしていきたいと思っています。皆様のご参加をお待ちしております。

2020年

40代50代の働き盛り世代の健康意識をICT、データ活用で改善したい!
藤枝市 国保年金課・健康推進課
- 採択企業
- 該当なし
終 了

アナログな橋梁点検業務を効率化したい!~調書のデジタル化とAI画像解析による損傷の自動判定~
藤枝市 道路課
- 採択企業
- 株式会社ナップザック
終 了
- 成 立

祝、日本遺産認定!AI画像解析等を活用し、観光地の来場者分析と駐車場誘導の効率化により、エリア全体の観光促進につなげたい。
藤枝市 街道・文化課、商業観光課
- 採択企業
- 該当なし
終 了

Withコロナ時代の飲食店モデルの実証開発!混雑回避を実現した飲食店の持続的な経営を支援したい!
藤枝市 商業観光課
- 採択企業
- 株式会社バカン
終 了
- 成 立

窓口の待ち時間を短縮(効率化)し、市民の皆さんがスムーズに利用できるようにしたい。
藤枝市 国保年金課
- 採択企業
- 該当なし
終 了
藤枝市紹介

にぎわいと活力ある中心市街地と自然に囲まれた中山間地域が織りなす魅力あふれるまち、藤枝。
多くの日本代表選手を輩出し、100年の伝統を誇る「サッカーのまち」としても知られています。
本市は、「選ばれるまち」を目指し、未来を見据えた様々な施策を展開、産学官で連携する「藤枝ICTコンソーシアム」とともに「スマート・コンパクトシティ」の確立に向け、本市をフィールドに様々な事業者と実証実験を実施してきました。特に、市民の暮らしに直結する「4K施策(健康、教育、環境、危機管理)」を重点的に、市民生活の質の向上につながる技術革新を後押ししています。
こうした本市の取組は、昨年度国土交通省から「スマートシティ・先行モデルプロジェクト」に選定されるなど、各方面から注目を集めています。